久しぶりのスピコン

久しぶりにスピコンで。この時期は北風も強いのでリアをaeolus d3にしました。

築地新市場。なんだか変な話になっていますね。こんなに綺麗なエリアなのに。早く移転してほしいですが・・。これだけの施設がもったいない。

若洲海浜公園の朝焼け + YouTube 360動画(SP360)

今朝も若洲は綺麗でした。
Kodak SP360によるYouTube 360度動画。やはり上位のSP360 4Kでないと、画質が悪くて見られたものでもないですな。

20160121_wakasu4_2048

20160121_wakasu1_2048

20160121_wakasu2_2048

20160121_wakasu3_2048

YouTube 360度形式。ぜひスマホのYouTubeアプリ開きなおしてご覧下され。(スマホでこの記事内で動画を再生しても意味がありません)

リンク:https://www.youtube.com/watch?v=QGyrl5Rzujs

快晴の絶景の浄土平へ。

今年も絶景の浄土平(磐梯吾妻スカイライン)にいってきました。
福のしま、うつくしま、福島。快晴で最高でした。
何度かブログで紹介しておりますが、自転車好きなら必ず行くべきかと思います。こんなに気持ち良い峠もないですね。
女性のリドリー&ディスクブレーキモデル(シクロクロスかな?)ローディーも居ました。
モーターバイクでも自動車ドライブでも是非どうぞ。最高です。

写真は全てEOS-M (初代) + EF-M 11-22mm

20150712_jyododaira0_2048

20150712_jyododaira2_2048

20150712_jyododaira3_2048

20150712_jyododaira4_2048

20150712_jyododaira5_2048

20150712_jyododaira6_2048

20150712_jyododaira7_2048

20150712_jyododaira8_2048

20150712_jyododaira1_2048

20150712_jyododaira9_2048

20150712_jyododaira10_2048

20150712_jyododaira11_2048

20150712_jyododaira12_2048

20150712_jyododaira13_2048

20150712_jyododaira14_2048

20150712_jyododaira15_2048

20150712_jyododaira16_2048

20150712_jyododaira17_2048

20150712_jyododaira18_2048

20150712_jyododaira19_2048

今年も絶景の雪の壁:軽井沢~草津~渋峠~長野(志賀草津道路)(2015)

昨日(2015/04/24)、国道292号(志賀草津道路)が冬期閉鎖を終え再開通しました。
そこで今年も絶景の渋峠・雪の壁を見に行ってきました。調べてみると昨年は4/26に行っていましたのでほぼ1年ぶりです(参考:渋峠の雪の回廊(2014) @国道292号(志賀草津道路))。

今年は、新幹線で軽井沢まで輪行。
軽井沢駅→中軽井沢→峰の茶屋→北軽井沢→草津→国道292号(志賀草津道路)→雪の回廊(壁)→国道最高標高点→長野駅
ルートラボ:https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5eb1cb928ac552bd552469c5c3fb8480
距離:125km
獲得票高:2350m

20150425_map

*今回も全てCanon EOS M + EF-M 11-22mm。ツーリングカメラとしては最高ですね。EOS M3は100g重たいので今回はEOS Mで行きましたが十分良く写ります。ツーリングカメラとしてオススメです。クリックすると拡大。

20150425_karuizawa1_2048
軽井沢駅は実に寒く、桜も満開。バイクは、TREK Madone 6 SSL + Hyperon Ultra 2 (Cli)

20150425_karuizawa2_2048
中軽井沢から峰の茶屋峠へ。地味に急坂。奥に見えるのは浅間山。天気が良くて実にテンションが上がる。

20150425_karuizawa3_2048
峰の茶屋峠を越え、少し下りた北軽井沢の看板(おきまりの記念撮影)

20150425_karuizawa4_2048
北軽井沢からこれから向かう渋峠・草津白根が見えました。こう見ると遠いですね。

20150425_karuizawa5_2048
北軽井沢で十分に下りきって一気に草津に上がります。今回のツーリングでやはりこの登りが一番キツイ。激坂。

20150425_shibu2_2048
毎度、ちちやで温泉饅頭をば。夜の茶の湯の稽古に使います。
湯畑の足湯で少し足を休めて国道292号(志賀草津道路)を渋峠に向けて登坂開始。

20150425_shibu1_2048
もう完璧に絶景。最高です。

20150425_shibu5_2048
さて火山活動が活発ですが、臭いはやはり強かったです。ここの火山ガスゾーンはさっと通過。

20150425_shibu6_2048
火山ガスゾーンを上から。

20150425_shibu3_2048
雪はたっぷり。遠くの山も実に綺麗。

20150425_shibu4_2048
登坂途中より草津方面を望む。遠くに見えますね。

20150425_shibu7_2048
稜線の雪渓が実に綺麗。遠くの山も綺麗。

20150425_shibu8_2048
万座方面からのつづら折り坂とも合流。

20150425_shibu9_2048
登ってきた道を上から振り返る。絶景。

20150425_shibu10_2048
遙か向うに渋峠(頂上)を越えて長野に下りていく道が見えますかね?

20150425_shibu11_2048
雪の回廊が来ました。今年は雪が少ないと聞いていましたが、それでも多いですね。

20150425_shibu12_2048
今年の高さはこの位。8mくらいかな?

20150425_shibu13_2048
太陽はここまで上がってきており、空が青く写真が撮れるギリギリに到着。東京からのアプローチではこれ以上早くは上がれないですが・・。基本ですが、青空写真は太陽が横から差し込む早朝です。

20150425_shibu14_2048
記念撮影。知人夫婦とたまたま登坂中に出会い、一緒に登ってきました。

20150425_shibu15_2048
モーターバイクのツーリングメンバーも多かったです。

20150425_shibu16_2048
少し上から回廊を望む。これだけ天気が良いのですぐ溶けちゃいそうです。

20150425_shibu17_2048
日本国道最高地点 標高2172m。今年も無事来られました。5年連続かな。
AUは今年も電波が入りません。ソフトバンクはもちろんNGでしょう。FOMAプラスエリアだけかな。

20150425_shibu18_2048
渋峠頂上から、白根山方面を望む。少し火山煙がでていますが、思ったほどではないですね。
あ、そうだ。草津白根レストハウスは白根山の活動の関係でやっていないので注意が必要です。つまりここで水分などの補給ができません。ご留意ください。

20150425_shibu19_2048
ひとつ前の写真から少し左側。草津の町が遙か向うに見えます。綺麗です。

20150425_shibu20_2048
頂上を越えて長野市側に下り始め。渋峠ホテル・食堂・売店はやっておりました。群馬と長野の境界。ここはAUでも電波が入りました。

20150425_shibu21_2048
下っていく山々も綺麗でした。

20150425_shibu22_2048
一気に下りてきて気温も上がり、森林限界を超えると普通の山肌に。やはり渋峠周辺は別世界ですね。

20150425_shibu23_2048
完全に下りきったあたり。農村地帯が実に良い感じです。

さて、今年も最高でした。どんどん溶けてしまうと思いますので、興味があれば是非!
頂上はやはり寒かったです。下り用のジャケットは必須でしょう。下りは寒かったです。シューズカバーも私は付けて行きました。登坂中はやはり暑かったのですが、頂上は寒いのでその辺の温度コントロールを抜かりなく。