今朝の朝トレは若洲海浜公園に。偶然(?)にもブログやTwitterで交流のあるZeroさんと遭遇しました。
Zeroさんのブログ:Zeroから始まる自転車日記
Zeroさんは、Colnago CLX + SRAM Red 2012 + ROTOR 3D(+Q-Rings) + Campy Bora Oneにお乗りです。
やはりイタリアンバイクは端正でかっこいいですね。フォント一つの使い方から綺麗なのですが、塗装もいいんですよね。米国と欧州のあらゆる分野のプロダクトと同じ傾向ですね(笑
Boraのブラックレーベルは落ち着いていてかっこいいですね・・。Bora 80はブラックでも良かったかなと少し後悔・・・。
さて、やはり注目すべきは楕円チェーンリングのQ-Ringsです。ツールでもウィギンス含めチームスカイがモーレツな楕円のリングを使ってしましたよね。
最近楕円が流行っていて多くの方が導入されています。たしかに人間の構造上クランク一回転でのトルクを一定にすることは難しく、というより一番強い場所は明確で、楕円のチェーンリングも理にかなっている気がします。
うーむ、一度乗って確かめてみたいですね。一方で私はカンパなのでなかなか楕円を導入するのは面倒なのですが、MambaについているROTORクランクのPower2Maxには付けられるかも(?)しれないのでちょっと調査してみたいと思います。
Zeroさん含め、楕円になれると真円に違和感があるとのことです。
SRAM Red 2012 DoubleTapコントロール。SRAMのデザインは個人的に近未来的というかアメリカ的というのか殺伐としていて好きです。
このダブルタップシフターも結構お気に入りで、もしS-worksなりCerveloなりCannondaleのロードを持っているのであればSRAMで組むんだろうなぁなんて妄想しつつ。ブラケット部も小型で掴みやすく、非電動のDuraAceとは比較にならない握りやすさですよね。カンパに近く。
リア・ディレーラーも相当かっこいいですが、Shimano XTRのリアディレーラーに少し似ていますかね?
若洲はかなり北風が強く吹いていました。冬の北風に雰囲気が似ており、いよいよ秋をすっ飛ばして冬に近づいてきたなぁという感じです。
スピコンは向かい風の時に特に面白いので(あんまり強烈ではなければ)ウェルカムなのですが、横風はディスクなのでフラフラしますね(笑
事前に調整していたとはいえ、自転車知人に会うのは会話も弾んで楽しいものですね。また機材を見させてもらえるといろいろ参考になります。またお会いしましょう。
若洲しょっちゅう走っていますので、若洲を走る際にはお声掛けください。
そのうち私も若洲に出没しようかと思います。
かなり早起きしないといけないですがw
楕円チェーンリングは相当プロの間でも広がってきてますね〜。
おはようございます~
おおよそ6時ちょい過ぎに若洲におりますので、事前に調整して是非!
楕円多いですよね。ちょいと乗ってみる機会を探してみようと思います。
フロントのシフティングは悪化しそうですが、そもそもインナーをあまり使わないので良いのかなと思いました。
今朝はありがとうございました~。
spacewalkerさんのブログに自分のバイクが載ると、なんだかドキドキしますね!
とにかく写真が綺麗で、思わずこのエントリーを直にブックマークしてしまいました(笑)
実は昨晩なんですがwax掛けたりと、綺麗にしておいて良かったーと思ったんですが、
Q-Ringsが汚すぎて綺麗な写真に撮って貰ったのに、ちょっと失敗したなーっと後悔しております(笑)
楕円リングですが、最初は違和感があるかもしれませんが、慣れれば必ず武器になると思います。
自分はTTに乗った事はありませんが、平地での巡航ではTTバイクの特性を生かしつつ、楕円リングを有効活用すれば、速度維持が今まで以上に楽になると思います。
是非是非試乗のチャンスがあればお試しください。
また若洲でお会いしましょう~。
Zeroさん
本日はありがとうございました!北風・・・。そろそろ荒川峠出現の季節ですね。
いえいえ、ちょいと久しぶりのカメラでいろいろ残念な撮影になってしまいました(笑 拡大してみるとノイズがすごい・・・。
Q-Ringsええ?汚いですか??十分走っていそうでかっこええなぁと思いました。
TREKにカンパと、コルナゴにSRAMだとなんか組合せが普通は逆ですよね(笑
楕円リングは一度乗ってみたいです。今年のグランツールでも、特にTTステージは楕円使用選手多かったですよね。どうもPower2Max (MTB)のチェーンリングは径がマニアックであわなそうですが、ちょいと考えてみます。いろいろ試してみようと思います~。
また若洲などでお会いしましょう~